黄金のフラフープ
この一様乱数(連続)を利用したゲームは http://beetama.blog14.fc2.com/blog-date-200807.html に掲載されていたものを参考にしました。ペコリ。
ルール
1箇所に赤い丸印(基準点)がつけてあるリングがあります。リングの任意の2箇所にボタンを使って切り込みを入れます。その結果リングは2つに分割されますが、そのうち赤い丸印がない方があなたの取り分、もう一方が闇のオーナーの取り分となります。
- あなたの取り分が大きい場合:あなたの勝利。闇のオーナーとの取り分の差額が手に入る。
- あなたの取り分が小さい場合:あなたの負け。闇のオーナーとの取り分の差額を支払う。
要するに基準点、切り込み1、切り込み2の3点を円周上にランダムに配置しているだけなのです。その位置は**一様分布(連続)**に従っていて、範囲は [度]になっているというわけ。 3点をデタラメにばら撒いているだけなので、どっちに基準点が入るかは5分5分のような気がする。ならば勝敗は5分5分なんでしょうかn?